理系マルチ復習

〈理順〉

次の文字列を順に選んで電位の掃引によって電流を測定する方法の正しい名前にしなさい

サイク→リック→ボルタン→メトリー

 

次の文字列を順に選んで庭木や植え込みの木としてよく目にする、メギ科の常緑低木の名前にしなさい

ヒイ→ラギ→ナン→テン

 

〈理線〉

次の元素とその英語名の正しい組み合わせを選びなさい

フッ素…フローリン(fluorine) フ同士

ヨウ素…イオダイン(iodine) ヨウ素元素記号は「I」

ナトリウム…ソディウム(sodium) 

亜鉛…ジンク(zinc) 亜鉛元素記号は「Zn」

 

次の雲形とその学術名の正しい組み合わせを選びなさい

層雲…Stratus

巻雲…Cirrus

積雲…Cumulus

 

次の動物の分類とそれに属する生物の正しい組み合わせを選びなさい

棘皮動物…ウニ

軟体動物…ウミウシ

刺胞動物…クラゲ

環形動物…ゴカイ

 

2人の化学者の名前を使った法則の名前

ボイル・シャルルの法則

ビオ・サバールの法則

ベル・マジャンディの法則

デュロン・プティの法則

ハーディ・ワインベルクの法則

チチウス・ボーデの法則

シュテファン・ボルツマンの法則

 

 

〈理多〉

次のうち、三角数を全て選びなさい

○⇒1、3、6

 

〈理グル〉

次の恐竜を当てはまるものごとにグループ分けしなさい

草食恐竜⇒アンキロサウルス、アパトサウルス

肉食恐竜⇒アロサウルス、メガロサウルス、ヴェロキラプトル